今日も冷えますなぁ~~ 昨日も、今日も
コタツで洋服を温めてから着替えました

小さい頃も こんなことして 『横着するんじゃない

』 と
よく親に叱られた気がします

みんなやらない

昨日(13日)の話・・・
昨日の東京は 太陽サンサン

でも風邪が強く とっても寒かった~

そんなに寒くても

へ行った私

馬のお手入れもなく、早く帰れたハズなのに大渋滞

1時間の帰り道が 3時間もかかっちゃった

ウチに帰ると・・・
床に敷いているコルクを掘り、ガムテープにまみれていたTon

久しぶりに 『お留守番 失敗しました』



のん気に『ブログネタGet!』と、撮ったんじゃありませんよ~
あまりに興奮状態で、落ち着くまで放っておいたんですよ~
11日の記事のお返事コメントでも
・中途半端な接し方はイケナイと思っているのに・・・とか
・10分でも、ちゃんと見つめて相手してあげなきゃ~とか
最近のコミュニケーション不足に 不安を感じていたが
対応が遅かった

乗馬クラブ出る時に、携帯で様子を見た時は
ガムテープなんて くっ付けてなかったのに・・・
Tonにとっては、長時間の留守番でもなかったのに
やっぱり散歩不足と相手にできてない ストレスかな・・・
なんて思いながらも、特に甘やかす事はしないのが“我が家流”
ただでさえ“分離不安”傾向なのに
留守番の度に、やるようになっては困る

今日も留守番させたし、明後日も留守番の予定。
しっかり運動させて、何かしながらではなく、
かまう時はちゃんと向き合うように心がけ 様子をみます

昨日は、散り散りになったコルクを掃除、張替えし
ガムテープを取り
いつも通り(忙しくなる前)の接し方で
ここ最近では、ゆっくり過ごしました
えぇ・・・撫でてるうちに Tonと寝てしまいました


タダでさえ少ない毛。。。もったいなくて、丁寧に取りましたさっ!


いつも物分りが良いからって
Tonに甘えた私の方こそ ごめんよ~

今日は、たくさん散歩して

お留守番も 上手にできてホッとした


更新を休んだにもかかわらず、たくさんのコメント&応援ポチッと
ありがとうございました

感謝感激です

明けて15日に なってしまいますが
これから、皆様のブログへ伺いますっ!!

いつも ありがとうございます

ちょりはね、世田谷公園でイベントあったときに馬事公苑のお馬さんを見たことあるでし。ポニーちゃんも見まちた。らくださんも見たでしよ。
Tonちゃん、淋しかったんでしゅよね。
いたずらしたくてしてるんじゃないんでしよね。
ちょりも壁かじったことあるでしよ。
お散歩ないときは知力遊びでし!
頭を使うゲームをママさんとするのでし
そんでもって、お膝抱っこしてもらって「かわいいねかわいいね」ってお互い笑って褒めあうのでし
大丈夫でしよ、Tonちゃん。ママは、いつでも見てるでし!誰よりも1番愛してくれているのでし。
コタツよりも上でし!